2021年2月17日水曜日

Amazonオーディオブック Audible

 オーディオブックとは本の朗読を録音したもの。

耳で聴ける本といっていいでしょう。

最近Amazonではオーディオブックに力を入れているのか、

何度かメールが送られてきました。

今なら2ヶ月無料とのことでしたので試してみました。


Amazonではオーディオブックを販売しており、

購入した本はスマホやPC等で聴けるようです。

私はiPadで聴くことにしました。

専用のアプリがあるのでそれをインストールするだけです。

IDとか全く入力していないのに自動でAmazonのアカウントにリンクされました。

インストールには時間がかかりました。

このアプリ自体のインストールにはさほど時間はかからないと思いますが、

iOS14.0が必要ということでOSのアップデートをしなくてはいけなかったのです。

私はあまりアップデートしたくはないんですけどね。


オーディオブックのシステムはいまいちよく分かっていないのですが、

月額1500円でなにかの会員になれるらしいです。

会員にならなくてもオーディオブックの購入は可能なようです。

会員になると毎月1コインもらえて、コイン1枚で好きな本を購入可能。

コインを使わない場合は30%引きの値段で本が買えます。

3500円とかの本がざらにありますから、会員になった方がお得でしょう。

割引価格が1500円未満の本は割引価格で購入し、

割引価格が1500円以上の本はコインで購入するのがよいでしょう。

1500/70*100=2142.857・・・

なので、2142円以下の本は割引価格で買った方がよさそうです。

コインは割引価格で追加購入もできるようです。

3枚で3600円。1枚あたり1200円ということですね。

本一冊の値段と考えるとちょっと高い気はしますが、

CDやレコードと比較すれば安いと思います。

更に、月代わりのボーナスタイトル一冊が無料購読できます。

ただで読めるのは嬉しいですが、

それが購入済のタイトルだったらがっかりすることでしょう。

欲しいボーナスタイトルのある月だけ会員になるというのが

賢い使い方かもしれません。

但し、退会するとコインは失われるそうですので、その点は要注意ですね。

購入した本は退会後も聴けます(ボーナスタイトルも含む)。

購入した本の返品、交換ができます。

これはイメージと違っていたとか間違って購入してしまった時などの

救済措置だと思います。

この趣旨に外れる使い方は避けた方がよいでしょう。

タイトル数は40万冊以上!

日本語作品は1万タイトル以上だそうです。

品揃えは豊富なので聴きたい本に困ることはなさそうです。

聴き放題のポッドキャストというものもあります。

但し、これはあまり品揃えがなく、ボリュームも小さいので

過度な期待はしない方がいいでしょう。

内容は結構な頻度で入れ替わっているようです。

ラジオ感覚で聴くコンテンツみたいですね。


さて、2021年2月のボーナスタイトルは、本好きの下剋上の1巻でした。

定価3500円、再生時間9時間50分。

もらったコインでは4100円の洋書を購入しました。

再生時間は16時間以上!

どちらもまだ途中までしか聴いていません。


Amazonのサイトで購入後、アプリですぐに聴くことができます。

ダウンロードしてオフラインで聴くこともできるようですが、

ダンウロードした様子はなかったのでストリーム再生していたと思われます。

それでも途切れたり音飛びすることなどが一切なく、綺麗な音で聴けました。

流石はプロの朗読でうまいなと思わされます。

とはいえ朗読は朗読。ドラマCDとは違います。

声を出しているのは一人だけ。

人物ごとに多少声を変えるなど読み分けはしていますが、

ちょっと物足りなさを感じるのも事実です。

もちろん音楽も効果音もついていません。

どちらも音声ファイルなんだからドラマCDもあってもいいんじゃない?

と思って検索してみたら一応あるみたいですね。

本好きの下剋上のドラマCDも入れてほしいなあ。

朗読の場合は会話のないノンフィクションの方があっている気がします。


やはり私は耳で聞くよりは文章を読みたいですね。

朗読を聞くのは時間がかかります。

少なくとも日本語の文章であれば、読む方が圧倒的に速いですし、

読む速度を自由に調整することができます。

再生速度を上げることもできるみたいですが、

そういうのは味気ない気がします。

それでいいと思う人はわざわざオーディオブックを買わなくても、

読み上げ機能を使って聞けばいいと思います。


文章を読んでいられない場合にはいいと思います。

例えば、満員電車の中とか、家事をしながら聴くとか。

歩きながら聴くのは危険な気がしますね。

私はゲームや家事をしながら聴いていました。

もちろんゲームはちゃんと音も聴いて楽しみたいですが、

単調なレベル上げなどの作業のお供にはぴったりでしょう。

家の中くらいならbluetoothイヤホンが使えるので、

家事をしながら聴くのに問題はありません。

問題はイヤホンの充電ですね。

充電しながら聴くことができないのでいつ充電がなくなるかとひやひやします。

充電がなくなったらまた聴けるようになるまでにかなりの時間がかかるでしょう。

そういう状況になるとイライラしますよね。

iPadは充電しながらでも使えるんですが。

それにしても充電するものが多すぎると感じます。

私の場合、スマホにiPadにKindle端末2台とイヤホン。

PS5のコントローラーも充電していますね。

ノートPCも一応充電しています。

イヤホンをもう一個買って交互に使うようにすれば

充電が切れる心配はなくなるかもしれませんが、

充電する機器が増えることになります。

話がそれてしまいましたが、お風呂で聴くというのもありのようです。

防水のイヤホンもあるらしいのです。

お風呂でオーディオブックが聴けるといいですね。

今度防水のイヤホンを買ってきて試してみたいと思います。


オーディオブックは外国語のリスニングにもいいと思います。

私が洋書を購入したのは英語のリスニングが主な目的です。

朗読なので矢鱈と早口だったり崩れたりしていない

綺麗な発音が期待できます。

アルクのキクタンとか、TOEIC Vocabularyとか、

英語学習用のものもありました。


やはり私は手が使える状況であれば文章で読みたいです。

しかし、手が使えない状況で聴いていると、

聞き逃したところを聞き直すということができないんですね。

家事とか他の作業をやっていると完全に集中することもできませんので、

内容が理解できなかったりすることもあるかもしれません。

なので、多少飛んでも問題ないような、

読んだことがあるお気に入りの小説、

英語のボキャビルやリスニング用の教材

などが合っているかなと思います。


ということで、がっつり利用するつもりはありませんが、

無料体験2ヶ月目の分としてもう2冊ゲットし、

その後はたまに購入するくらいのお付き合いをしたいと思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿