昔遊んだ、みんなのGOLFがまあまあ面白かったので、
マリオならもっと面白いだろうと思ってやってみました。
マリオが主人公かと思っていたら全然違いました。
ストーリーは自分で作成したキャラが主人公。
マリオたちも一応絡んではくるけれどあまり意味がないですね。
ストーリーは一本道でやらされている感たっぷりです。
人に話しかけるといちいち向きが変わるのがうっとおしかったです。
肝心のゴルフも微妙でした。
時間制限があって急かされるのが嫌でしたね。
高低差とか風向きとか天気とか色々な要素を考えて、
狙い通りに打つのがゴルフの面白さだと思うんですけどね。
距離計、高度計は買ったけど一度も使いませんでした。
そんなものを使っている余裕はありませんでした。
ボールを打ったら落下地点までらないといけなくて、その時間も加算されます。
時間制限ぎりぎりでなんとか間に合ったと思ったら、
なぜかゲームオーバーになります。
これは意味不明だったのですが、かなりたってから気付きました。
一打につき30秒加算されるみたいで、30秒残ってないとゲームオーバーになるんですね。
だったら打たせるなよ!
残り30秒切ってたらその時点でゲームオーバーにしてよ!
ストーリーモードをクリアしたのでフリー対戦もやってみました。
スタンダード
スピードゴルフ
とかありましたが、普通のゴルフがやりたかったのでスタンダードを。
フリー対戦だと自分のキャラをマリオやピーチ姫など、好きなキャラにすることができます。
これはいいですね。
4人対戦(3人はコンピュータ)で相手はランダムにして各コースをプレイしてみました。
スタンダードだとボールの落下地点まで走る部分がなくなり、
制限時間もないので普通のゴルフが楽しめます。
と思っていたけど、楽しめませんでした。
スペシャルショットが駄目ですね。
せっかくピンの近くまでボールを持っていくことができても、
スペシャルショットを打たれるとボールが吹き飛ばされてしまって台無しになります。
特殊な効果を付与されてまともにボールが打てなくなることもあります。
スペシャルショットは結構頻繁に打たれるのでまともなゴルフになりません。
これはゴルフというよりパーティゲームですね。
一応全コース1位がとれるまでやってみましたが、あまり面白いとは思えませんでした。
みんなのゴルフの方が面白かったです。
70点。
次回はGOLF 2K23の予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿